【中小企業診断士】勉強16〜23日目の記録: 産業能率大学の教材でも無料動画講義が使えるよ!

産業能率大学の通信教育テキストも、TBCの1次試験対策無料ビデオで勉強できます

f:id:iwasarobot:20160430194615j:plain

前回の記事でうっかり中小企業診断士の高額教材を衝動買いしたiwasaです。
引き続き、中小企業診断士1次試験対策の勉強を進めております。

iwasarobot.hatenablog.com

 

会社の自己啓発教材リストからサクッと産業能率大学の教材を43,200円もかけて購入してしまったのちに、
最も費用が安く(全科目で約2万円)、わかりやすい無料講義動画が用意されており合格率も高いとネット上で定評のあるTBC受験研究会(早稲田出版)のテキストの存在を知りガックリしておりましたが、なんと衝撃的事実が発覚。

 

産業能率大学の教材、TBCの受験研究会のテキストに準拠しておりました....!

(なんだってー!!!???) 

www.hj.sanno.ac.jp

 

上記の通信教材説明を読むと、
中小企業診断士受験指導で高い実績を誇るTBC受験研究会との提携講座で、同会の教材を使用しています。」との記述が。

この教材に付帯するDVDはオリエンテーションのみで、TBC受験研究会の講義動画については何も言及されていませんが、オリエンテーションDVDを観ると、TBCの講義と同じ先生が出演されているではありませんか。

 「ん?これってもしかして、TBCの無料講義動画も対応しているのでは?」

→大当たりでした。 

 

こちらのページで紹介されているTBCのテキストの章構成は産業能率大学のものとほぼ同じ。
つまり、産業能率大学のテキストしか持っていなくても、各科目の無料Youtube動画を受講できてしまうではありませんか...!ありがとう、早稲田出版&TBC受験研究会...!

 

 

ただし、中小企業経営・政策に関してのみ、無料動画は産業能率大学のテキストに含まれていない、最新年度版の「特訓問題集」がベースになっています。
無料講義動画を使って独学を進めるのであれば、以下の2冊を追加購入することをおすすめします。(私は2冊とも買いました。) 

特訓問題集〈1〉中小企業経営・政策 中小企業白書〈2015年版〉 (2016年版TBC中小企業診断士試験シリーズ)

特訓問題集〈1〉中小企業経営・政策 中小企業白書〈2015年版〉 (2016年版TBC中小企業診断士試験シリーズ)

 
特訓問題集〈2〉中小企業経営・政策 中小企業施策総覧〈平成27年度版〉 (TBC中小企業診断士試験シリーズ)

特訓問題集〈2〉中小企業経営・政策 中小企業施策総覧〈平成27年度版〉 (TBC中小企業診断士試験シリーズ)

 

いやー、勉強開始序盤でこの事実に気づいてよかったです。
2次対策はわざわざ産能大経由じゃなく、絶対正規のTBCの講座にします(決意)。

 

講義科目&無料講義ビデオへのリンク一覧はこちらからどうぞ。
www.waseda-pub.com

 

 

16日目~23日目までの勉強状況の記録

前回の記事に続き、通信教育の教材が届いてから3週間め(16日目〜23日目)の勉強の記録をまとめてみました。

 

 

 

 

そんな感じで引き続き今週は「経営情報システム」「中小企業経営・政策」に続き「経営法務」のレポート提出を目指して頑張ります!
それが終わったら次の科目は何にしようかなぁ...

心が折れる人が多発するといいう「経済学・経済政策」「財務・会計」に進むか、比較的知見が活かせそうな「運営管理」にするか...ちょっと悩んで決めようと思います。