【中小企業診断士】勉強60~70日目、一次試験40日前にしてTAC過去問に着手

遅い!遅い!遅すぎる!やっと過去問を開いた勉強記録その8

独学で中小企業診断士試験の勉強を続けております、iwasaです。

現実時間ではすでに1次試験(科目受験)を終え、自己採点も終わってそわそわしているタイミングなのですが、ブログ記事の更新がすっかり滞っていました。
いまさらながら更新。

予備校に通っている皆さんが昨年から勉強開始し、4月頃に過去問に着手しているいっぽう、4月に勉強開始した私は6月最終週にやっと過去問を買いました。

遅いわ!

早い方だと、5月にはもう最初の模擬試験を受け、7月に2度目の直前模試を受けて8月の本試験(1次試験)に挑む、というのが通学組のスケジュールです。

くそ~、来年はもっと余裕をもったスケジュールで万全にして挑んでやるー...!

というわけで、不眠症に悩まされながらの勉強記録パート8です。

 

f:id:iwasarobot:20140307201204j:plain

【あらすじ】 

本来1年以上かけて勉強するべきところ、会社からの「開講のタイミング!はじめるなら今!」というメールに踊らされ、うっかり1次試験4ヶ月前に通信教材(約4万円)を買ってしまったiwasaであるが、中小企業診断士試験の合格率が3%程度という事実に愕然とするのであった。

ちなみに前回の記事はこちらです。 


Tweetで振り返る、勉強開始60~70日目の勉強記録まとめ 

 

 

■ご参考: iwasaは「もっとも合格率が高い」と言われているTBC受験研究会(早稲田出版)準拠の通信テキストを使用しております〜。

速修テキスト〈1〉経済学・経済政策〈2016年版〉 (TBC中小企業診断士試験シリーズ)

速修テキスト〈1〉経済学・経済政策〈2016年版〉 (TBC中小企業診断士試験シリーズ)

  • 作者: 多畑滿朗,齊藤響,筑間彰,矢田木綿子,山口正浩
  • 出版社/メーカー: 早稲田出版
  • 発売日: 2015/11/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

過去問はこちらを購入。解説がなかなか分かりやすいです。

中小企業診断士 第1次試験過去問題集 (5) 経営情報システム 2016年度

中小企業診断士 第1次試験過去問題集 (5) 経営情報システム 2016年度

 

 

つづく!