【中小企業診断士】勉強71~80日目、なぜかIngressにハマる

集中力皆無でゲームを再開、ダメダメ勉強記録その9

前回に引きつづき、今年の中小企業診断士初受験までの勉強記録を残しております、iwasaです。

海外勢からのPokemon Goレビューに耐え切れず久しぶりにIngress(Pokemon Go遠同じNiantic社の位置情報ゲーム)を再開してしまい、職場の周囲のPortal(攻めるべき拠点)の多さに大歓喜

なぜか勉強そっちのけで通勤時間にもIngressをやり始めてしまうありさまです。勉強しろ。

f:id:iwasarobot:20140118162039j:plain 

   

【あらすじ】 

本来1年以上かけて勉強するべきところ、会社からの「開講のタイミング!はじめるなら今!」というメールに踊らされ、うっかり1次試験4ヶ月前に通信教材(約4万円)を買ってしまったiwasaであるが、中小企業診断士試験の合格率が3%程度という事実に愕然とするのであった。

ちなみに前回の記事はこちらです。 

 

 

Tweetで振り返る、勉強開始71~80日目の勉強記録まとめ  

 

 

 

■ご参考: iwasaは「もっとも合格率が高い」と言われているTBC受験研究会(早稲田出版)準拠の通信テキストを使用しております〜。
ただしサイズがでかいのでA4バッグ必須。 

速修テキスト〈5〉経営法務〈2016年版〉 (TBC中小企業診断士試験シリーズ)

速修テキスト〈5〉経営法務〈2016年版〉 (TBC中小企業診断士試験シリーズ)

  • 作者: 竹永亮,山本光康,岩瀬敦智,三俣崇,山口正浩
  • 出版社/メーカー: 早稲田出版
  • 発売日: 2016/01/15
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

 

■過去問

経営法務・経営情報システム・経済学の過去問はTACのものを購入。解説がなかなか分かりやすいです。 こちらはちょっとサイズが小さめなので持ち歩きが楽。

中小企業診断士 第1次試験過去問題集 (6) 経営法務 2016年度

中小企業診断士 第1次試験過去問題集 (6) 経営法務 2016年度

 

中小企業経営・政策の出題は政策ベースのため過去問をやる意味はあまりない、とのことで「中小企業白書」「中小企業施策総覧」に絞って勉強。 

この問題集には要点もまとめられているので、1冊で勉強も問題もチェックできて便利です。

特訓問題集〈1〉中小企業経営・政策 中小企業白書〈2015年版〉 (2016年版TBC中小企業診断士試験シリーズ)

特訓問題集〈1〉中小企業経営・政策 中小企業白書〈2015年版〉 (2016年版TBC中小企業診断士試験シリーズ)

 
特訓問題集〈2〉中小企業経営・政策 中小企業施策総覧〈平成27年度版〉 (TBC中小企業診断士試験シリーズ)

特訓問題集〈2〉中小企業経営・政策 中小企業施策総覧〈平成27年度版〉 (TBC中小企業診断士試験シリーズ)

 

 

  

つづきます!